ご注意ください。

お米の保存方法

お米は生鮮食品です。

お米を10℃以下で貯蔵することで、

酸化する速度を半分近く遅らせることが出来るので、

ジップロックやタッパ、きれいなペットボトルなどの

密閉できる容器(真空容器ならベスト)に入れ、

冷蔵庫(野菜室がベスト)で保管すると

常温より2倍も美味しさが持続されるのでおすすめです。

冷蔵庫での保管が無理な場合でも、比較的涼しい場所(10~15℃)を選び

温度・湿度が低く日光の当たらない

暗いところでの保管をお願い致します。

※お米に付く虫は、18℃以上で多湿の条件が揃うと

発生します。

※台所のシンク下など湿気の多い場所で保管すると、

カビが発生しやすいのでご注意下さい。

※米びつを使用する際は、

米のつぎ足しはせずに毎回内部を

 こまめに掃除してから、新しい米を入れて下さい。

黄金の稲穂
新米の白米
炊きたてご飯

かぼちゃの中に虫!?

かぼちゃの中に虫!?

かぼちゃを割ると、

1cmくらいの小さな尺取り虫みたいなのが

入っている場合があります。

これは、カボチャミバエというハエの幼虫です。

かぼちゃは綿の部分が一番栄養があり、

虫はまず綿の部分を食べます。

その状態で虫を除去した後にかぼちゃ自体を食べても

無害です。

実まで食べられている場合はご連絡下さい。

退治には、切った瞬間に水につけると

飛び跳ねられなくなるようです

カボチャミバエの幼虫は刺したりしないようですし、

地方によっては食べるそうなので、

そういった意味でも害はないのかもしれません。

...気持ちよいものではないのは確かですね。

南瓜だけでなく、ユウガオ、スイカ、キュウリ、カラスウリ、ヒョウタン、メロンなどのウリ科だけでなく

トマトにも産み付ける場合があるそうです。

農薬を使用すれば防げるらしいですが...

もし虫が入っていたら...

そこは、宝くじに当たったと思い

喜んでください(笑。冗談です(;^_^A

 

申し訳ありませんが、ご連絡いただき、

画像をお送りして頂きましたら

 返金もしくは代替え商品をお送りいたします。

かぼちゃ
かぼちゃに虫
カボチャミバエ